IT・DXを推進する人材派遣会社 NNCグループの求人サイトです。

ロハス ナオミ ロハス ナオミ

人と仕事をつなぐ架け橋に

ロハス ナオミ

採用コンシェルジュ

  • Q1 普段どんな仕事をしていますか?

    求人の作成や応募者の対応を中心に、採用部内のミーティングへの参加、応募数を増やすためのフロー改善などを行っています。
    特に、急募案件が発生した際には、できるだけ早く求人記事を作成し、公開できるように対応しています。

    また、求人記事の内容が応募者にとってわかりやすいものになっているか、単に情報を載せるだけでなく、できるだけ応募につながるよう工夫することも重要なポイントです。

  • Q2 どんなことに気を遣って仕事をしていますか?

    採用部内での情報共有や、営業とのスムーズな連携を意識しています。
    採用の流れは一人で完結するものではなく、関係者とのやり取りが多いので、認識のずれがないように注意しています。

    また、応募者の方がスムーズに選考を進められるよう、対応のスピードであったり、丁寧でわかりやすい対応を心がけています。

≈ ロハス ナオミ
  • Q3 この仕事のやりがいは?

    応募者の採用が決まったと報告を受けたときは、やはり嬉しく感じます。
    直接やり取りすることが多い分、「この人に合う仕事が見つかってよかった」と思える瞬間はあります。

    また、採用フローの改善に関わることができるのも面白い点のひとつです。
    実際に提案した内容が採用され、応募数や対応のしやすさに変化が出たときは、業務の工夫が成果につながるのを実感できます。

  • Q4 ここ最近の良い経験は何ですか?

    会社のメンバーと名古屋で集まる機会があり、美味しい韓国料理を楽しめたことですね。
    普段は遠方で仕事をしているメンバーとも直接会って話せる貴重な場になりました。

    こうした交流が定期的にあり、これまでスペイン料理などにも行きましたが、自分ではあまり行かないような場所にも行けるので、新鮮で楽しいです。
    こうした機会を通じてメンバー同士のコミュニケーションが増え、普段の業務でも相談しやすくなると感じます。

NNCグループ
への気持ち

社内の雰囲気は穏やかで、皆さん優しい方ばかりです。同じ部署の方はもちろん、上の方とも気軽に会話できる雰囲気があり、風通しがいいと感じます。
必要以上に厳しい上下関係はなく、相談しやすい環境です。

また、部署を超えたコミュニケーションの機会もあり、業務の話だけでなく、ちょっとした雑談を交えながら仕事を進めることもあります。
そうした雰囲気の中で、周囲と連携しながら業務に取り組めるのは良い点だと思います。

あなたに合った働き方を
一緒に見つけましょう!

求人情報を見る